top of page
検索

いずれアヤメかかきつばた 3

  • kitagataro
  • 2015年7月3日
  • 読了時間: 2分

思ったより続くネタがあることに自分でもびっくりしてます!

さて、ココまでのおさらい

高いレベルでどちらがよりイイか決めにくい時

表現(ことわざ)として

「いずれアヤメかかきつばた」

という表現があるんだ。

これはアヤメの花とかきつばたとてもどちらも美しくて、

かつよく似ている所から来ているんだけど

実際はこの二つ「花しょうぶ」も加えた

三つ巴(ともえ)の美の争い?

がこの時期繰り広げられているのであーる!

これまでは下の二つで比べてみたよ。

1.種類でくらべてみた

http://kitagataro.wix.com/gataro#!いずれアヤメかかきつばた/cek8/5590f63e0cf2a86492040b62

2.名前・咲く時期でくらべてみた

http://kitagataro.wix.com/gataro#!いずれアヤメかかきつばた-2/cek8/55924e3b0cf28e687126a71f

今回は

花の大きさと咲く場所でくらべてみよう!

まずは大きさから

大きさ2.PNG

なるほど、アヤメは一番小さいからよくわかるね!

かきつばたと花ショウブは成長の度合いによっては見分けにくいかな?

では咲く場所でくらべると・・・?

場所2.PNG

おお!

水の中に咲いているかどうか がポイントなんだな!

水の中(池とか沼)なら、かきつばた

土の上(畑とか草原)なら、アヤメ

中間のような「しっとりしたところ」なら、花しょうぶ

なるほど~!

これでだいたいわかった!

では最後に花の形と葉っぱの形を直接くらべてみよう!

というわけで

to be continued! (つづく)

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us

© 2014   ガタロー企画

 

bottom of page