大暑とは一年で一番あついころ・・・
もう、文字通りだね!
プールはヌルいし、朝のすずしいうちから
勉強しろって言われても、すでに暑いし!
って思っちゃうね。
だからこそ一年で一番アツい時期を楽しもう!
お祭りや花火大会などの
イベントだってたくさんあるから
たくさん思いでをつくろう!
モチのロンで、宿題もやるように!
桐が花を咲かせる頃だよ!
夏本番には、卵の形をした実ができるんだ。
桐は昔から神聖な木とされていて、
豊臣秀吉などの天下人が家紋にしたり、
今でも日本国政府の印として使われているよ!
桐の木は水分を吸うからたんすや着物など
大切な服をしまう入れ物にも使われているよ。
まとわりつくような蒸し暑い頃だよ。
「溽暑」は「じょくしょ」と読むんだよ。
ぎらぎら炎えるような暑さとは違って
太陽の光というより曇り日の蒸し暑さで
「むわ~っと」したかんじだよ。
お昼に暑くて暑くてたまらない日は、夕方に
時々、天の底が抜けたみたいな土砂降りがあるよね。
それを「夕立(ゆうだち)」って言うんだよ。
でも、朝、昼の雨はその言い方しないから気をつけて!
日本は亜熱帯地方ではないけれど、
「スコール」みたいだよねぇ!
最近は「ゲリラ豪雨」とも言うけど
この時期にきれいな青空に湧き上がる入道雲は、
夕立を教えてくれます。雲の頭が坊主頭に見えることから、入道雲と呼ばれるんだ。
モクモクした雲を見ると、夏だなぁ~って思って
ワクワクするんだよな。
昆虫 カブトムシ
やっぱり夏の虫といえばカブトムシ!
昔からずっと夏の昆虫の王様だね。
すごい力持ちで自分の重さの20倍の
ものを引張れるんだって!
もし君が体重30kgなら大人7~8人くらいを
引張れるっていうことだよ!すごい!
魚 金魚
夏祭りの定番であり、
子どもから大人までみんな大好き
「金魚すくい」!
金魚とは、中国語で金余、つまり
お金が余ると書くことから
金運上昇の意味があり、
縁起物なんだって!
野菜 ゴーヤー
沖縄県の特産物であるゴーヤ。
にがーい味だけど、水にさらしたり
塩もみするとそうでもないよ!
そして、とても素晴らしい栄養もあるんだ。
学びタイで紹介しようかな♪
花 オシロイバナ(白粉花)
黒い種の中にある白い粉を、
昔の女の子たちがおしろい
(今で言うファンデーションだね)にして
遊んでいたことから、この名前なんだって。
花は夕方に開き始め、朝にしぼんでしまうから、
夕化粧とも呼ばれているよ