top of page
rongo2.JPG
すべての動画

すべての動画

動画を見る

ろんご教室

強く生きるための言葉を子どもの「財産」に。

古くは「聖徳太子」の頃から、近代資本主義の父「渋沢栄一」など

古今東西日本のリーダーは

みんな論語を学んでいます。

強い言葉、ためになる言葉、人が生きる上で大切な言葉は

子どもが自ら見つけてくる事はまずありません。

親や大人など、だれかが授けてくれなければ

その存在すら知らないまま大人になってしまいます。

 

始めは意味がわからなくてもいいのです。

素読を通して、漢字、ひらがなを覚え、

小さいうちから「生きる力」となる言葉に

触れさせてあげることで、

意味が分かるようになる頃には、

子どもが生きる道を定めるのに必ず役に立ちます。

開催日: 毎週土曜日

時 間: 9:00~10:00

場 所: 北方町 北方316-1

​      ”グリーンハウス”

定 員: 10名(※最小催行人数あり)

持ち物: いりません

参加費: 無料

 

参加条件:

 きちんとあいさつできること。

 Jクラス(8歳以下)=> ひらがなが読めること

 Sクラス(12歳以下)=>爪をきれいに切ること

内 容

  ・かんたんな論語の素読

  ・ろんごの内容説明

​  ・ろんごカルタ

講 師 :古野晴久(北方町在住)

 ・日本論語普及協会 公認指導士

 ・論語普及第一人者 大阪大学名誉教授「加地伸行先生」に師事

​ ・5児の父

信 念 :

人の仕事をAIが代替する社会では、

「人が人に対して影響を及ぼす仕事」の価値が高まります。

論語のような古くから価値の変わらない教えや、

人間的素養、リーダーシップを備えた人こそが、

次世代においても活躍する場を広げていくことができるのです。

まさに今こそ、

「故きを温ねて、新しきを知る」時代なのです。

 次世代AI社会で生き残るための、

学校では教える事の出来ない人間力を教えます。

おしらせ:教室で使用する教材は、「ニュータイプアカデミー(株)社」の未来力錬成学習カリキュラムから抜粋しています。

メッセージを送信しました

bottom of page